映画『月の輝く夜に』ネタバレ感想 アラフォーの清々しき婚活映画…かな?

みんなを照らす月 シネマ手帖・洋画
イメージ画像

33年前の映画ですが、今見ても、心が温かくなる映画です。

婚活映画で?

そう思われた方、シェール演じるロレッタの清々しさを見ていただきたい。

ロレッタ家族の、笑える家族愛を見ていただきたい。

そして、若き日の、ニコラス・ケイジのかわいらしさを見て!(笑)

というわけで、この映画の感想を語っていきたいと思います。

見た方も、見ていない方も、よかったらお付き合いください。

ただし、ネタバレ・あらすじを含みます

お嫌な方は、ここまででお願い致しますm(._.)m

スポンサーリンク

『月の輝く夜に』ネタバレ感想

記憶がおぼろになっている方&見ていない方のために、簡単なあらすじを。

ロレッタ、37歳。一回目の結婚は失敗している。夫とは死別である。ある日、亡くなった夫の友人・ジョニーからプロポーズされ、承諾する。前回の結婚は悪運のために失敗した(と思っている)ので、今回は悪運を寄せつけないよう、きちんと式までの手順を踏もうとする。しかしプロポーズ直後、危篤の母を看取るため、ジョニーはシチリアへと飛ぶ。自分が留守の間、絶縁している弟・ロニーへ連絡してくれるよう頼んで。ロレッタはロニーに電話をするが拒絶され、ロニーの働くパン屋へと向かう。

ロレッタの清々しき婚活よ

ロレッタって、元祖・サバサバ系女子かも。

彼女は結婚したいのですよ。花嫁になりたいのですよ。

なので、ジョニーにプロポーズされたとき、ジョニーのことは愛してはいませんでしたが、なんのためらいもなくOK。

ためらいはなかったけれど、縁起というか、やってしかるべき手順は守らせた。

ジョニーという男、42歳でお金はありそうなのですが、あまり気の利くタイプじゃありません。

プロポーズをするのに、指輪を用意していませんでした。

日本人の私としては、指輪は後でいいんじゃない?と思いますが、ロレッタ始め、登場人物のほとんどはイタリア系です。プロポーズに指輪は必須なのかもしれません。

「指輪なしのプロポーズなんて」と、ロレッタは言います。

レストランでのプロポーズでしたが、ジョニーは隣の席の男にまで、マヌケ呼ばわりされます。

さらに、ロレッタはジョニーに、ひざまずいてプロポーズすることを要求します。

なぜロレッタは、そうまで形式にこだわるのか?

一回目の結婚は運がなかったから。ロレッタはそう思っています。

なぜ一回目の結婚は運がなかったのか?

教会で、父に手を引かれて…という、形式通りの式をしなかったから。

ケーキもなし披露宴もなし、たぶん指輪もなしだったと思われます。

だから悪運に見舞われた! とにかく最初が肝心だから、ちゃんと形式にのっとってやって!

というのがロレッタの意見です。

結婚という目的のためには、多少のことは許せるロレッタです。たとえば、結婚相手を愛していないこととか。

でも、やるべき手順をはしょるのは許せません。なぜなら、悪運がついてきて不幸になるから。

これに笑ってしまうのは、私が罰当たりな無信心者だからでしょうか。

ロレッタはカトリック教徒で、教会へ懺悔に行ったりします。

そのくせ、ジョニーの母が危篤だと聞いても、まったく同情することなく、取り繕って、優しさを見せるフリさえしません。

普通、これから危篤の母のところへ行く婚約者に、式の日取りはいつにする? なんて聞きます?

いやいや、もっと他に言うことがあるでしょ!(笑)

せめて、「式とか細かいことは帰ってきてからにしましょうね」とか、ないんか~い!

とにかく、ロレッタって、実にはっきりしているのですよ。必要でないものや、興味のないものに気を遣うことは一切ありません。

会ったこともないジョニーの母に使う思いやりはないけど、目の前のジョニーの健康については気遣います。

実に分かりやすい。

他人への気遣いでヘトヘトになることもある日本人の1人としては、ロレッタの性格が実に羨ましかったのです。

母・ローズの求める答えは

1人飲むマティーニ

イメージ画像

この映画の主人公はロレッタですが、ロレッタの母・ローズもまた素敵な女性です。

この人の視線の動き、すごく好きです。

視線一つで、この人の憂いがよく分かります。

夫は浮気をしていて、ローズは勘で気付いています。

愛想を尽かすことができれば楽ですが、ローズは夫を愛しているので、心が疲弊していきます。

なぜ夫は、男は、浮気をするのだろう?

ローズには、その疑問に対する一つの答えがあったのですが、レストランで知り合った大学教授には受け入れられませんでした。

でも、ロレッタの婚約者・ジョニーは、ローズの望む答えをくれました。

男が浮気をする理由は、「死への恐怖」です。

それがローズの答えで、ジョニーが肯定してくれたことで確信に変わります。

うん、分かるような気がします。でも、私がその答えを実感するには、もう少し、年を取る必要があるな~と感じます。

そしてローズは、夫に、浮気をやめてと言うのです。

…朝の食卓で。ひぃって感じです(笑)

夫は分かったと言うのですが、そのあと、「ある日、自分の人生が空しく思える。とてもつらい」と続けるのです。

初老の身としては、こちらの言葉に、非常に共感してしまいました。

この、「ある日」が、本当に、ある日、突然来るのですよ。

自分の人生はからっぽだったかもと感じたときの空しさ、つらさ。これは堪えます。

でも、ローズは「あなたの人生は空しくない。愛している」と。

すごくシンプルな言葉ですけど、こんなこと言われたら、私なら泣ける。

かくして夫の心は、ローズに戻ってきました。

シンプルな言葉を静かに、でも力強く口にしたローズ。

こんなこと言ったら叩かれそうですけど、専業主婦の強みを見たって感じがしました。

おじいちゃんはパパのパパ

夫婦の愛も素敵ですが、家族愛も素敵です。

ロレッタの父・コズモは、ロレッタの1回目の結婚式の費用も出さなければ、出席もしていません。

お金が惜しいからなのか、可愛い娘を嫁に出したくないからなのか。

たぶん両方だと思いますけど。

そんなパパなので、2回目の結婚式もお金を出さないと言い張ります。

しかし、ロレッタの家は3世代同居で、家にはロレッタのおじいさんがいます。

パパのパパです。

どこの国も一緒だな~と思ったのですが、年寄りは、年寄りだからという理由で、邪険に扱われたりします。

ロレッタのおじいさんも、例外ではありませんでした。

なので、おじいさんがコズモに説教するとき、「年寄りのたわごとと言われるが」と前置きしています。ちょっと切ない。

おじいさんは家族の前で、「娘の結婚式の費用を出すのは父親の義務だ」と宣言します。

パパはおじいさんの前で、子供のように頭(こうべ)を垂れ、素直におじいさんの言葉を聞くのです。

コズモはロレッタのパパですが、おじいさんの息子でもあるのですよね。

一大決心してパパに説教したおじいさんも、おじいさんの言葉を息子として受け入れたパパも、見ていて胸がほんわかします。

このおじいさん、随所で、いい味を出しています。

ロレッタは結局、ジョニーの弟と結婚することを決めるのですが、すべての話が一気に進んだため、おじいちゃんは泣いてしまいます。

嬉しいのかと思いきや、混乱しているだけでした(笑)

そして、大団円で、みんながシャンパンで乾杯。

最後は、なぜかジョニーまで、嬉しそうに「家族に乾杯!」と言っています。

まあ、夫婦にはなれなかったけど、親戚にはなるわけですし、幸せならいいか(笑)と思える結末なのでした。

スポンサーリンク

映画情報

製作年/1987年
製作国/アメリカ
監 督/ノーマン・ジュイソン
出 演/シェール/ニコラス・ケイジ

日本での初公開年は1988年です。

アカデミー賞では3部門受賞しています。それだけ愛された作品なのですね。

昔、作家の森瑤子さんが、この映画の続編を2ページくらいのベリー・ショートで書かれていました。

著作権的にどうなの? と今は思いますが、でも、いいお話だったのですよ。

ロレッタとロニーが結婚。でも時間が経つとロニーが浮気をしてしまい、ロレッタはそれに気付く。

ローズがロレッタに助言して……というお話でした。

これをベースにした続編を見てみたいな~。と、思う今日この頃です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました