シネマ手帖・洋画

シネマ手帖・洋画

映画『レッド・ドラゴン』ネタバレ感想 映画は小説を超えることができるのか?

ジョディ・フォスター主演の『羊たちの沈黙』、これの前作にあたる映画です。 小説としては前作になるのですが、映画は『羊たちの沈黙』より後に作られました。 今回、この『レッド・ドラゴン』を見ていて、ずっと思っていたのです。 小説を超える映画って...
シネマ手帖・洋画

映画『ロンドン、人生はじめます』ネタバレ感想 いくつになっても人生は始まりの連続

まさかまさかの、ダイアン・キートンが身近に感じられる映画です。 お洒落で、女としても人としても別格という風情の彼女ですが、この映画での役柄には、なんとも親近感を覚えてしまうのです。 というわけで、映画『ロンドン、人生はじめます』の感想を語っ...
シネマ手帖・洋画

映画『好きにならずにいられない』ネタバレ感想 最後の飛行機は幸福行きでありますように

これは、お一人様初老のワタクシが、「お願いだから幸せになって!」と主人公の幸せを願いながら、両手を握り締めて見た映画です。 「知るかいな」と思われた方、申し訳ございません。 でも、そう言うしかないのです。 こんなに主人公の幸せを願ったことは...
スポンサーリンク
シネマ手帖・洋画

映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』ネタバレ感想 エンピンガーオなキューバサンドが人生を救うのだ!

美味しい! 楽しい! 嬉しい! という感情を、ラテン風味で味わえる映画です。 才能のある料理人が挫折して、しかし、家族や友人の手助けもあって返り咲くというストーリー。 ありがちと言えばありがちですが、湿っぽさというものがまったくない! なぜ...
シネマ手帖・洋画

映画『ミリオンダラー・ベイビー』ネタバレ感想 ボクサーはマ○である、イーストウッドもまた○ゾである

クリント・イーストウッドが、監督兼主演のヒューマンドラマです。 監督は輝かしい経歴を持つ大スター。 主人公は貧しい女性ボクサー。 ときたら、「ハッピーエンドの成功物語でしょう!」と思って見始めたのですが、想像はみごとに覆されました。 という...
シネマ手帖・洋画

映画『ファイナル・デッド・ツアー』ネタバレ感想 コメディにあらず! これは純然たるホラー映画です!

映画紹介には“コメディ”と書かれている本作ですが、これは立派な“ホラー”です。 いや、ラスト近くまでは笑っていられるのですがね……。 というわけで、映画『ファイナル・デッド・ツアー』の感想を語ってみたいと思います。 「低予算映画が好きなんだ...
シネマ手帖・洋画

映画『レディ・バード』ネタバレ感想 誰もが持っている“あの頃”の記憶。胸に迫るのは気恥ずかしさか郷愁か?

高校3年生の女の子が主人公の青春映画です。 『レディ・バード』とは、その女の子が、自分で自分に付けた名前です。 繰り返しますが、高3にもなる子が自分自身に、「イケてる!」と思う名前を付けたわけです。 かわいいですね~(棒) これ、絶対に、後...
シネマ手帖・洋画

映画『ジョーカー』ネタバレ感想 アーサーに自分を重ねる私は多数派? 少数派?

エンターテイメントと侮るなかれ。 心抉られるような感覚と、不思議な無重力感を味わえる映画です。 そして当然、エンターテイメントとしての面白さ、映像の美しさも十分です。 「私、バットマンを見たことがないからな~」という方も大丈夫。 バットマン...
シネマ手帖・洋画

映画『サンドラの週末』ネタバレ感想 いつか来た道? 切なくも清々しい月曜日

初老にとっては、いつか来た道だなあ…と思われる映画です。 映画が始まってすぐに私の思ったことは、 「なるほど。最初は弱々しいサンドラが、試練を経て成長していく映画ね」 なのでした。 どうです? 初老諸姉なら、いつか来た道でしょ? さらには、...
シネマ手帖・洋画

映画『ラスト・ホリデイ』ネタバレ感想 ハッピーエンドのバケツリスト映画ってありですか?

女性が主人公の、楽しいバケツリスト映画です。 バケツリストとは「死ぬまでにやることリスト」という意味です。 なぜ“バケツ”なのかというと、英語で、人が亡くなるときの言い回しに“バケツ”を使うことがあり、そこからきているようです。 でも、「そ...
スポンサーリンク