映画『ジョジョ・ラビット』ネタバレ感想 最後に残ったのは愛…だよね?キャプテンK?

うさぎちゃん シネマ手帖・洋画
イメージ画像

第二次世界大戦下のナチスドイツが舞台という、シリアスにしかなり得ない設定で、10歳の少年が主人公のコメディ映画です。

いやいやいや、あの時代、あの場所でコメディ?

と思われた方、安心してください。私もです。私もそう思いました。

もちろん笑えないシーンも出てきます。泣いたシーンもございます。

ですが、ちゃんと胸キュンのコメディ映画に仕上がっております。

というわけで、映画『ジョジョ・ラビット』の感想を語ってみたいと思います。

ただしネタバレ・あらすじを含みます

お嫌な方はここまででお願い致しますm(_._)m

スポンサーリンク

『ジョジョ・ラビット』ネタバレ感想

記憶がおぼろになっている方&見ていない方のために簡単なあらすじを。

時代は第二次世界大戦下のドイツ。アドルフ・ヒトラーの熱狂的なファンであるジョジョは10歳になり、ヒトラーユーゲントの週末キャンプに参加した。しかし、そのキャンプで大怪我をしてしまい、傷が癒えてもすぐには学校へ行けないため、ジョジョはキャプテンKのもとで奉仕活動を始めた。

最後に残ったのは愛…だよね?キャプテンK?

最初にも書きましたが、この映画の設定でコメディって、ラストの落としどころはどうなるのだろうと、ハラハラしながら見ておりました。

ナチスドイツの時代で、しかも戦局は大詰め、ドイツの敗戦濃厚となってきていた頃のお話です。

主人公のジョジョは10歳ということもあり、見た目も中身も可愛らしい少年です。

彼は10歳になったばかりらしく、今回参加する少年団のキャンプには初めて参加するようです。鏡の前で身支度しながら、友達のアドルフと気分を高めています。

このアドルフは想像上の友達です。勘の良い方はお分かりかと思いますが、アドルフとはアドルフ・ヒトラー、ナチスドイツの総統です。

アドルフは子供の想像だけあって、どこか抜けていて動きはコミカル、見ていると思わず吹き出してしまうこともしばしばです。

そう、ジョジョはヒトラーの大ファンなのです。大ファンで、ヒトラーと親友になりたいと心の底から願っています。

彼は立派なヒトラー信者ですが、それは盲目的な信奉であり、ジョジョはロックスターに憧れるようにヒトラーに憧れているだけなのですね。

ですが、迫害される側のユダヤ人にとっては、そんな違いに意味はありません。自分たちを迫害するジョジョは敵というだけです。怖い話ですね。

一方、そんなジョジョの両親は反ナチスの活動家です。

父は出征中ということになっていますが、国を出ていることは事実でも、国を出ている理由は事実と反するようです。母も家にいる時間が少ないのですが、それは仕事が理由ではありません。

それらのことをジョジョは知りませんが、さらに、ジョジョの家にはユダヤ人の少女が匿われていて、そのこともジョジョは知りませんでした。

しかし、一つ屋根の下に暮らしていれば、どうしたってバレる危険はあります。

事実、ジョジョは少女の存在に気づきました。アドルフもジョジョと一緒にオロオロするばかりなので、ジョジョはキャプテンKに相談します。

もちろん一般論としてです。家にユダヤ人がいるなんて、口が裂けても言えません。

キャプテンKという人、この人も最初から存在自体がコミカルで、それが根っからなのか、フリなのか、良い人なのか悪い人なのか、ちょっと分かりかねる存在でした。

キャプテンKはジョジョが参加したキャンプの責任者でもありましたが、キャンプ中も酒を飲んでいたり、子供たちの前で「今や我々は負け寸前」なんてことも平気で言っちゃってました。

このキャンプでジョジョが大怪我をしてしまったせいで、事務職に降格させられたのですが、そのことでジョジョを責めることも一切ありませんでした。さらには、回復した後のジョジョの面倒も見ていました。

かといって暖かい人という感じでもなく、ジョジョが大怪我をしたときは、他の子供たちに「真似するな~」なんて言ったり、ジョジョが「ユダヤ人を見つけたらどうすればいいか」と訊ねたときには、すぐに〇してやるから、俺たちに教えろと言ったりします。

この「〇してやるから」と言ったとき、そのユダヤ人だけでなく、協力者である人間や、協力者の関係者もすべて片づけてやると言ったものですから、ジョジョは何も言えなくなったのです。

とはいえ、その後、キャプテンKはジョジョとユダヤ人少女・エルサの危機を救います。

ジョジョの家にゲシュタポが踏み込んできたときも、ジョジョが連合軍に捕まったときも、キャプテンKが助けてくれました。

連合軍に捕まったときは、キャプテンKも同じく捕まっていて、とても人を助けるどころじゃなかったのにです。

それでもジョジョを慰め、エルサの面倒を見てやれと言って、ジョジョからドイツ軍の軍服をはぎ取り、ジョジョをユダヤ人と罵ることで、彼を逃がしたのです。

このとき、ジョジョはキャプテンKのために、心の底からの叫び声を上げました。

戦争ごっこが大好きだった少年が大人になる方法としては、あまりに代償が大きく、痛みを伴う経験だったと思います。

このシーンは私の胸も痛かった。しかし、私が思わず泣き出してしまったシーンは、もう少し前です。

連合軍がジョジョたちの町に入ってきて、町が戦場となったとき、キャプテンKは考案中だった羽飾りのついたカラフルな軍服で、最愛の部下フィンケルと共にあらわれました。

そして、ジョジョに気づくと、妖艶な笑みを見せたのです。

ああ、この人はたくさんのことを押し殺していたんだなぁと思うと、彼の突拍子もない姿に笑おうとしていたのに、泣いてしまいました。

暴力や怒りは、とんでもない瞬発力を生み出します。ときに、力や怒りに身を任せることは、“あり”なのかもしれません。

ですが、それは一時的な解決策でしかないのです。

やっぱり愛が答えなんだなあと、キャプテンKの存在が癒やしに感じられた私は思うのでした。

ちょび髭にビートルズを被せる勇気!

抱きしめたい

イメージ画像

こうして書いてみると、文章からだけではコメディって分かりづらいですね。

しかしです、しょっぱなから、ちょび髭ヒトラーに熱狂する人達に、ビートルズの『抱きしめたい』を被せてきたりして、絶対笑ってしまうと思うのです。

あ、“ちょび髭”って、エルサの言った言葉です。面白いので使わせていただきました。

ヒトラーとビートルズの取り合わせなんて、四方八方からクレームが来そうなのに、よくぞ実行したものです。

ですが、おかげで、高揚感を持って映画に入り込むことができました。

最初はジョジョがキャンプに参加する場面なので、ジョジョの気持ちにも同調しやすかったです。

キャンプでは年上の少年たちや、女性教官のセリフにえげつないものもありますが、さらっと聞き流せます。

手榴弾を持ったジョジョに並走するアドルフにも、思わず噴き出してしまいますしね。

登場人物たちのお洋服もオシャレで、風景も綺麗で、ナチスやヒトラーなんて言葉から連想されるオドロオドロしさは最小限です。

その分、心理的にハラハラさせてくるところがあります。

私たちの誰もが知っているように、ドイツは戦争に負けました。

必然的に、ジョジョは負け組、ユダヤ人少女のエルサは勝ち組です。

エルサを愛し始めていたジョジョ、母を亡くして一人ぼっちになっていたジョジョは、エルサをどうするのだろうと、かなりハラハラしました。

連合軍が町へ攻めてきたことは、もちろん誤魔化しようがありません。

ジョジョはエルサに戦況を訊かれ、つい、「ぼくたちの勝ちだ」と嘘をついたのでした。

この辺のジョジョの葛藤を、「収容所に送られたユダヤ人のことを思えば、生ぬるい!」と怒る人がいるかもしれません。

でも、ジョジョにはジョジョの苦しみがありました。

最後に、ジョジョはエルサを家の外へと連れ出します。

ジョジョの嘘を知ったエルサは、ジョジョにビンタをかまします。これにはジョジョも納得です。そりゃそうですよね。

ですが、自由になった2人は、その場でダンスを踊るのです。

たぶん、自由になったのはエルサだけじゃないのですよね。ジョジョもまた、解放されたのだと思います。

あの時代はこんな生ぬるいものじゃなかったというのは分かります。もしかしたら、この映画には大いに賛否があるのかもしれません。

ですが、最後に希望を感じさせてくれたこの映画に、私は拍手を贈りたいのです。

スポンサーリンク

映画情報

製作年/2019年
製作国/アメリカ
監 督/タイカ・ワイティティ
出 演/ローマン・グリフィン・デイヴィス/トーマシン・マッケンジー

日本での公開は2020年です。

ジョジョの母親役をスカーレット・ヨハンソン、空想上の友・アドルフ役を監督のタイカ・ワイティティが演じています。

こちらの監督は俳優業もされているようで、どうりで上手い。ヒトラーそっくりの演説なんて鳥肌ものでした。

スカーレット・ヨハンソンはもう、鉄板の安定感&キュートさ。母親役ですが実にチャーミングでした。

 

↓さらにキュートなスカーレット・ヨハンソンが出ている映画

映画『ロスト・イン・トランスレーション』ネタバレ感想 同じ言語で話すなら思いは伝わる?
ネタバレ・あらすじを含む感想です。 この映画を見た方や、この映画に興味のある方と、感想を語り合えたら嬉しいです。 ネタバレを含みますので、お嫌な方はここまででお願い致しますm(._.)m 『ロスト・イン・トランスレーション』ネタバレ感想 同...

↓こちらは妖艶なスカーレットが見られる映画

映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』ネタバレ感想 エンピンガーオなキューバサンドが人生を救うのだ!
美味しい! 楽しい! 嬉しい! という感情を、ラテン風味で味わえる映画です。 才能のある料理人が挫折して、しかし、家族や友人の手助けもあって返り咲くというストーリー。 ありがちと言えばありがちですが、湿っぽさというものがまったくない! なぜ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました