映画『なまいきシャルロット』13歳はかくも遠くになりにけり

砂浜とペディキュアとサングラス シネマ手帖・洋画
イメージ画像

動画配信アプリで、配信終了前の『なまいきシャルロット』を駆け込みで見ました。

なんなのでしょうか?

この動画配信、初老を狙い撃ちしているのでしょうか?

懐かしいですねぇ、『なまいきシャルロット』。

初老諸姉は、内容を覚えていますか?

シャルロット・ゲンズブール、かわいかった! 足が長かった!

なんだかフランスだった! おしゃれだった!

私は、そんな印象が残っている程度で、見直してみました。

そして思ったのは、13歳って、こんなにも遠くなったのねという感慨?です。

13歳のシャルロットを演じているのは、14歳のシャルロット・ゲンズブール。

今や彼女も50代目前。

昔々、映画館で『なまいきシャルロット』を観たよ!という諸姉も、そんな映画があったの?という諸姉も、ぜひ最後までお付き合いください。

見ていない方も、懐かしい気持ちになれる映画です。

※軽くネタバレを含みます。お嫌な方はここまででお願いします。

スポンサーリンク

『なまいきシャルロット』あらすじ

13歳のシャルロットは夏休み直前。

水泳の授業では、恐怖から飛び込みができず、クラスメイトに笑われる。

プールから逃げたシャルロットは、通りかかった音楽室で、クララ・ボーマンの演奏会の様子を見ることになった。

クララ・ボーマンはシャルロットと同じ13歳、美しい天才ピアニスト少女である。

そんなクララに、シャルロットはすっかり魅了されてしまう。

輝くクララとは対照的に、シャルロットの夏休みは、なにもかもうまくいかない。

友達とはケンカをして会えず、兄は、兄の友人たちとバカンスへ。父親からは小言ばかり。

話し相手は、ご近所で、病気がちの少女ルルと、メイドのレオーヌだけ。

ある日、シャルロットは、工具職人である父から、お使いを託(ことづ)かる。

ルルをつれ、小さな工場に向かうシャルロットに、道をたずねる人がいた。

それはクララ・ボーマンのマネージャーと、クララ・ボーマン本人だった。

クララと知り合い、クララを取り巻く世界をかいま見たことで、シャルロットは自分の未来も変わると思い込む。

13歳少女の、夢と希望と、現実の物語。

スポンサーリンク

『なまいきシャルロット』感想

海へ向かう少女

イメージ画像

シャルロット役のシャルロット・ゲンズブール、美人ではないです。

ですが、かわいい!

声を大にして言いたい。Kawaii!

シャルロットは13歳、演じるシャルロット・ゲンズブールも当時14歳。

この年齢を聞くだけで、もうかわいい。

なんというか、私も年を取ったなぁと感じます。

なので、途中、かわいいのだけど、何も分かっていない13歳にけっこうイラッときたんですよね。

前に見たとき、シャルロットにイラついた記憶はありません。

いつの間にか、というか、もうずっと前から、私はシャルロットのお父さん側にきちゃっている。

13歳の頃ってこんなだった?

私はもうちょっとマシじゃなかった? なんて思いましたが。

思い出すこともなかなか難しかったのですが、私もシャルロットと同じでした。

待ちに待った夏休みも、暇を持て余して、友達と「つまらない」を連発しながら時間をつぶしたり、一人であちこち徘徊(はいかい)してみたり。

親に対しても、なんであんなことを言うんだろうとか、平凡な両親がすごくつまらなく感じたり、つまり、なんていうか、身の程知らず?(汗)

13歳のシャルロットは、父親にも家にも学校にも、自分を取り巻くすべてに不満だらけで、現実が見えていなくて、フワフワしていて、時々、痛々しく見える。

私もシャルロットのように見えていたのだとしたら、恥ずかしすぎる……。

初老の私から見れば、シャルロットのお父さんは、とてもいいお父さんだと思います。

シャルロットはボロい家というけれど、家を維持して、子供たちを食べさせて、亡くなった奥様の代わりをシャルロットにさせることもない。

家事はレオーヌという女性がやってくれています。

シャルロットが、お父さんの仕事道具である工具を雑に扱っても、本当は怒鳴りたいでしょうに、声を抑えて、元の場所へ戻すよう、シャルロットにお願いをする。

えらいなぁと思います。

お父さん、頑張ってますよ。うん。

小さなことと言われるかもしれませんが、この、物を使って出しっぱなしとか、電気付けっぱなしとか、あろうことか、冷蔵庫のドアを開けっぱなしとか、私なら、もう、とっくの昔に怒鳴りまくっています。

でも、シャルロットにしたら、小さなことでガミガミガミガミ小言を言われることに、腹が立って仕方がないんですよね。

こんなことでって、たぶん思っている。

ああ、わかる。

お父さんの気持ちも。シャルロットの気持ちも。

13歳に、家計を支える苦労をわかれというのが無理かもしれません。

この双方向の交わらなさ、確実に覚えがあります。

そしてシャルロットにとって幸か不幸か、憧れの少女、クララ・ボーマンに出会ってしまう。

コンサートでシャルロットの住む地へ来たクララが、偶然、シャルロットに道をたずねる。

言ってしまえば、ただそれだけのことなのですが、夢見る夢子のシャルロットには、運命の出会いに感じられます。

そこからシャルロットの暴走が始まるわけです。

クララの泊まっている場所は、貸別荘なのかホテルなのか、きれいで静かで広くて、そりゃあシャルロットの家から見たら、天と地ほどの差です。

そこに入り込んだシャルロットは、ここから帰らないと決心します。

まあ実際はいったん家に帰りますが、気持ちとして、クララの住む世界へ行く!という決意表明なのかな。

クララから付き人になってくれたら嬉しいとも言われて、すっかりその気になるシャルロットです。

「私は旅に出るの」

「もうここへは帰ってこないかもしれないわ」

「旅に出たらあなたを思い出すわ」

こんな言葉を口にしているとき、13歳のシャルロットは、本当に幸せだったと思います。

何も傷つかない、空想の中の旅です。楽しいでしょうね。

そんな心の底から楽しめる空想、できるものなら、私ももう一度味わってみたい。

ただ、クララと話すこともできず、時間だけが過ぎていくと、クララと旅に出るということに現実感がなくなっていきます。

それでもシャルロットは、クララのコンサートに行きます。コンサートの後はクララと旅に出ると言い張ります。

はい、ネタバレ入ります。

いやな方は、バック、バック、です。

結局、シャルロットは旅には出ません。

当然ながらね。

そして、友達のルルに、なぜ行かなかったのかと訊かれ、

「私、自分が自由になりたかっただけなの」

と、答えます。

13歳でそれがわかるなんて、ずいぶん大人になったもんです。

途中、シャルロットに対して親のように苛立ったり、13歳の頃を思い出して恥ずかしくなったりしましたが、見終わった後の気分は爽やかです。

シャルロットもルルも映画の中の人物ですが、今頃、どんな大人になっているのかなぁと思える、いい映画でした。

ただ、あらすじでも感想でも触れなかったのですが、シャルロットに振り回されたジャンという男の子だけは、ちょっと気の毒だったなと付け加えておきます。

映画情報

製作年/1985年
製作国/フランス
監 督/クロード・ミレール

日本での初公開年は1989年です。

有名な話ではありますが、シャルロット・ゲンズブールの父は歌手のセルジュ・ゲンズブール、母は女優のジェーン・バーキン。

すごい、豪華。

家に帰ると、セルジュ・ゲンズブールとジェーン・バーキンがいるって、豪華…としか言いようがないですよね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました