映画『イエスタデイ』ネタバレ感想 ジョンが生きている世界!(泣)

僕のギター シネマ手帖・洋画
イメージ画像

ウィキペディアによると、この映画はファンタジー・コメディというカテゴリーらしいです。

そうなの? SFじゃなくて? これ、いわゆるパラレルワールドでは?

まあ、カテゴリーはともかく、面白い映画です。ビートルズの曲にあふれ、ジョン・レノンが生きている世界が描かれています。

というわけで、映画『イエスタデイ』の感想を語ってみたいと思います。

「見たよ!」という方も、「見てない!」という方も、よろしかったらお付き合いください。

ただし、ネタバレ・あらすじを含みます

お嫌な方は、ここまででお願いいたしますm(._.)m

スポンサーリンク

『イエスタデイ』ネタバレ感想

記憶がおぼろになっている方&見ていない方のために、簡単なあらすじを。

ジャックはまったく売れないシンガーソングライター。「歌をやめる」と決めた日、世界中で大停電が起こり、その最中、自転車に乗っていたジャックはバスにはねられてしまう。幸い生還できたが、戻ってきた世界にはビートルズが存在していなかった。誰もビートルズを知らない世界で、ジャックは彼らの曲を歌って成功しようとする。

パラレルワールド? ジョン・レノンが生きている!

楽しい映画です。といったら、主人公ジャックに悪いけど。

この映画の主人公ジャックは、終始、困惑した表情をしています。

この主人公、主人公らしくないかも。でも好き(笑)

冒頭では、自分の人気のなさを実感して、歌をやめる決心をします。明るいわけがないですね。

そんな決心をした帰り道、世界規模の大停電が12秒間起こります。

この、たった12秒間に、ジャックは事故に遭ってしまいます。命は無事でしたが、前歯が折れて、それはそれはマヌケな顔に。お気の毒……

ですが、歯を失うより衝撃だったのは、ビートルズの存在が消えていたことです。

さて、ミュージシャンがですよ。ビートルズがいなくなったことを知ったらどうするか。

そりゃもちろん、自分でビートルズの曲を歌いますよね(笑)

ジャックは必死で曲を思い出し、イベントやらパブやらで歌います。

ですが、相変わらず、お客さんは見向きもしません。これは落ち込みますね~。

ですが、その後、地元のレコーディング・エンジニアが声をかけてくれたり、エド・シーランに前座を頼まれたりして、どんどん有名になっていきます。

嬉しい反面、急激に変わっていく生活に、とまどいも隠しきれません。

そして、これは当然ですけど、ビートルズを知らない人たちは、ジャックの提案、例えばアルバム名に、変更を求めてきます。

求めるというか、ジャックの提案-本家ビートルズのアルバル名-を完全無視して、まったく別の題名をつけてしまいます。

だって、あの偉大なビートルズを知らないわけですから、仕方ないですよね。

さらに、エド・シーランから、「ヘイ・ジュード」の曲名を「ヘイ・デュード(相棒)」にしたほうがいいと言われたときの、ジャックの顔!

このときの彼の顔は、何度見ても笑えます。

そして次第に、ジャックは罪悪感に苛まれていきます。人の曲を歌っていること、懺悔しようにも懺悔できないこと。これは苦しいです。

そんなところに、ジャックと同じ、ビートルズの記憶を持った人たちが現れるのです。

もう恐怖も突き抜けたというジャックの表情。この俳優さん、表情だけで演技ができる。すごい。

観念したジャックですが、同じ記憶を持つ2人に、逆に救われます。

また、この2人から、ジョン・レノンの住んでいる場所を知らされ、ジャックはジョンに会いに行くのです。

ジョンはミージュシャンではありませんでした。おかげで彼は生きていました。

私はコアなファンではありませんでしたが、ジョンが亡くなったと聞いたときの衝撃は、今でもかすかに覚えています。

だから、ジョンが、海辺の小さな家の戸口に姿を現したとき、泣きそうになりました。

ジョンが生きて、78歳になって、「幸せな人生だった」と語ってくれるのです。

ジャックには、自分がジョンの功績を奪ったという気持ちがあるので、「有名でなくても?」と尋ねます。

ジョンは、幸せであるのに有名である必要はないと答えます。

ああ、なんてジョンらしい答えでしょう!

このシーン、実はとてもよく考えて、作られているのかもしれません。

でも、そんなことを気にする必要もなく、見ている私は、ただ、78歳のジョンに会えて嬉しい。78歳のジョンが「幸せな人生だった」と語るのを喜べばいいのです。

ジャックも、もちろん感動していましたし、この後のジャックの行動も、ジョンのアドハイスから決まっていきます。

これは映画ですけど、それでも、年を取ったジョンを見ることができて、私はとても幸せでした。

もしも私がジャックだったら?

幻のコーク

イメージ画像

この世で、自分だけが知っている宝物がある。

その宝物に、自分だけが、手を触れることができる。

ジャックの置かれた状況って、こういうことですよね?

大雨の降る夜、本当に誰もビートルズを知らないと悟ったとき、ジャックは「自分は非常に微妙な立場にいる」と言います。

そして雨の中を歩きながら、本当にやれるのか、自問自答します。

自分が、自分の好きなスターに成り代わるという想像、誰もがやったことがあると思います。

私もやりました(笑)

好きなアイドルだったり、バンドの一員だったり、その人物に成り代わって脚光を浴びる想像、楽しいですよね。

でも、ジャックは楽しそうじゃなかったです。切羽つまった感じ。

歌詞を思い出せるのか、うまく演奏できるのか、歌えるのか、常に追い立てられている。

でも、本当にジャックと同じ立場になったら、そうなるのでしょうね。

ただ有名になりたいという気持ちだけじゃなく、この名曲たちを、ちゃんと世に伝えたいという責任感みたいなものもあったりして。

実は、このジャックが紛れ込んだ世界には、ビートルズに影響を受けたバンド、オアシスも存在しませんでした。

そして、なぜか、タバコとコカコーラもなかった。なぜ?

さらにさらに、ハリー・ポッターも存在していない!

これ、私もいけるかも! ハリー・ポッターの映画は全部見ているはず!

と思ったのですが、台本を書けるほど思い出せない……

そもそも小説の方は読んでないしな……

ネットがあっても、本家が存在していないから、検索のしようもない。

うん、私には無理です。ジャックはよくやりました。

もともと、シンガーとしての才能があったからこそ、盗作だとしても成功できたのでしょうね。

結局、ジャックは、大勢の前で、盗作だったことを正直に話します。

ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、リンゴ・スター、ジョージ・ハリスン、4人の男たちが作った曲を、歌ったと。

そして、ジャックは引退。もとは教師だったので、教職へと戻るのです。

とまあ、映画は平和に終わるのですが、世界はジャックのことをどう思ったのでしょうか?

盗作であることを、ジャックの住む世界で、証明できる人はいないわけです。

だって、ジャックが会いに行ったジョンだって、ミュージシャンですらなかった。

他の3人も、きっと、そんな事実は知らん、と言うでしょうね。

となると、世間はどう判断します?

愛するエリーのために、作り話をしてまで、スターの座を蹴った男。

そんな感じじゃないでしょうか?

だとすると、レコード会社が彼を訴えた様子がないのも、分かる気がします。

会社もファンも、変わり者の天才が、また気を変えて、表舞台に出てくるのを待っているのです。

ジョンが隠居してしまっても、ずっと待っていたファンがいたように。

この映画、見ているときは、一緒に歌ったり笑ったりして楽しいのですが、見終わったあと、なんとも、しみじみした気持ちになる…かもしれません。

スポンサーリンク

映画情報

製作年/2019年
製作国/イギリス・アメリカ
監 督/ダニー・ボイル
出 演/ヒメーシュ・パテル/リリー・ジェームズ/エド・シーラン

日本での初公開年も2019年です。

初老アルアルすぎますが、ジャックがホテルの屋上で歌うシーン、これももちろん、元はビートルズがやったことです。

ビートルズの場合は、すでに解散前という時期で、レコード会社の屋上ででしたけどね。

いや、しかし、エド・シーランの『ヘイ・デュード』のシーンは笑いました。

知らなくても楽しめる。しかし、知っているともっと楽しめる。そんな映画です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました